JOB INFORMATION機械事業部募集要項
静岡本社 技術職インターンシップ
仕事内容 | ■1日目:「社会インフラを支える地質調査と設計の世界」 地質調査の重要性と社会的背景 └「ピサの斜塔はなぜ傾いた?」「人口が減っても仕事が減らない理由とは?」 └ 温暖化・災害と地質調査のつながりを学ぶレクチャー型セミナー 工場見学ツアー(普段見られないレアなマシン製造現場) └ 実際の地質調査マシンを間近で見学! └ ベテラン職人&若手社員へのインタビューも実施! CAD操作体験プログラム └ 体験専用の部品をもとに、2D/3DCADを使った図面トレース・作成に挑戦 └ 技術部スタッフによるサポート付き ■2日目:「モノが動き出す瞬間を、実践で体感」 NC旋盤加工プログラムの解説と体験 └ 設計データから製造へ。CADデータが実際に加工されるまでの流れを学ぶ └ NC旋盤を使った加工工程を見学&部分体験 小型部品の組立作業体験 └ 実際に自社製品の一部を組立てる作業を通して、製品の構造や機能を理解 👤 対象学生 大学1~3年生/学科不問 機械・建設・ものづくり・インフラ業界に興味がある方、歓迎! |
---|---|
求める人材 | 🔧 応募条件(2つだけ) ✅ 学生時代にCADで図面を作成した経験がある方 ✅ 将来、CADを使った仕事に就きたいと考えている方 ※学部・学科不問/文理問わずチャレンジOK |
開催日時 | 【開催概要】 実施日:8月7日(木)8日(金)(2日間) 時間:9:00~16:00(昼休憩1時間) 場所:株式会社 扶桑工業 機械事業部 (藤枝市横内800-30) 定員:若干名(選考あり) 報酬:時給1200円(交通費一部支給) 服装:オフィスカジュアル(私服OK) |
勤務地 | 〒426-0002 静岡県藤枝市横内800-30 |
通勤方法 | 車/自転車/徒歩 |
待遇・福利厚生 | 【交通費】上限3000円まで支給 【昼食】あり 皆で外食します |
給与・時給 | 時給【1200円】 |
職場環境 | 【平均勤続年数:14年】 前職は機械に携わるお仕事の方はもちろん ビルメンテナンスや、飲食店・接客サービス・ ラウンダー・ステージの裏方スタッフなど 様々な経歴を持つ20代~40代の 先輩スタッフが活躍しています♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
給与詳細 | 2日間 計14400円 |
選考の流れ | 応募 ↓ WEB面談にて集合場所や業務上の注意点などをお伝えします。 |
応募方法 | 扶桑工業 採用ホームページよりエントリー インディードよりエントリー |
担当者から一言 | 静岡県中部で、転勤や夜勤のない安定した環境で、長く働きたいと考えている方は、ぜひ一度、扶桑工業のインターンシップに参加してみてください。 世の中にはCADを使う設計の仕事がたくさんありますが、 中には納期に追われ、図面を描くだけで終わってしまうケースも少なくありません。 しかし、扶桑工業は機械メーカーであることから、自社で納期調整が可能であり、 図面を描いた後の「完成品に触れる」「お客様と直接打合せする」といった、 “モノづくりの最初から最後まで関われる”魅力があります。 図面を描くだけで終わらない、もっと人の役に立つ、やりがいのある仕事を体験してみませんか? あなたの将来が、笑顔と充実感にあふれるように―― 働く環境づくりにも本気で取り組む扶桑工業を、ぜひのぞいてみてください。 |